多田会計コラム

tel_sp.png

豊富な実績とネットワークを生かした、
ワンストップサービスをご提供します。

神戸市営地下鉄「湊川公園」駅・神戸電鉄「湊川」駅から徒歩1分、神戸高速鉄道線「新開地」駅から徒歩5分。公認会計士と税理士が在籍。お客様を幅広くサポートする税理士法人多田会計事務所です。

2017.06.30更新

みなさんこんにちは!flower2flower2

 

最近、藤井聡太・四段(14)の影響で将棋が大ブームになっているそうですね。笑うmagnifier

藤井四段は、6/26の竜王戦決勝トーナメントで増田康宏・四段(19)を破り、公式戦の新記録となる29連勝を達成しました。cupglitter

増田四段も19歳とかなり若いですが、わずか14歳で29連勝なんて天才としか言いようがありません><!汗

 

 藤井四段の偉業の前日には、史上最年長プロ棋士の加藤一二三・九段(77)が対局に敗れて現役を引退しており、

ネット上では「世代交代を感じる」と運命的なめぐりあわせを感じる声が相次いでいるそうです。将棋の世界もちょうど世代交代のタイミングなのでしょうか。

 

 

世代交代といえば、みなさんは会社の世代交代について考えたことはありますか?light bulbglitter2

 

会社の世代交代とは一般に事業承継のことをいいます。

 事業承継とは会社の「経営そのものの承継」と「自社株式・事業用資産の承継」という2つの「承継」から構成されていますが、

一般的に「所有と経営が一体となった会社そのものをオーナー経営者が息子等に承継させること」をいいます。通常、所有と経営が分離していない日本の中小企業においては、オーナーが所有する自社株と経営権を分離せずに、オーナーの息子などの親族に承継させる場合が一般的ですが、オーナー経営者でない経営者が事業を承継させることも含まれますし、オーナー経営者が、承継者を自分の息子等の親族関係者に限定せず、第三者に承継させる場合もあります。pencil1

 

 しかしいざ事業承継を考えたとき、

 ①少子高齢化による後継者不足
②受け継いだ自社株式や事業用資産に対する相続税の負担
③会社または後継者が、相続などで分散した自社株式や事業用資産を買い取るための資金

 など、後継者や資金問題で思いのほかスムーズに進まない場合があります。gan

 

 承継者が相続等によりその会社の株式や事業用資産を被相続人から取得した場合 相続税を納税しなければなりませんが、対象の資産が高額であればあるほど、相続税の税率は高くなり、税負担は重くなります。bibibi

事業を承継する方にとっては、株式等の相続によって企業を承継したものの、相続税の負担が過大となると、事業の継続自体が危ぶまれ、ひいては従業員の雇用自体も失われる結果も考えられます。bibibibibibi

 

そこで国は現在、事業承継を勧めるために、相続税制とは別に下記のような新事業承継税制の制度を設けています。nimegaphone

 ・個人事業者に対して→「小規模宅地等の特例制度」、

 ・法人企業に対して→事業の後継者を対象とした「非上場株式等に係る相続税・贈与税の納税猶予制度」

 

 この制度を活用することにより、非上場株式等を相続、遺贈または贈与により取得した場合には、納付すべき相続税や贈与税のうち、取得した株式に係る一定の納税が猶予されるのです。glitter

 

具体的には、

 「相続税の納税猶予制度」
 →後継者が納付すべき相続税のうち、相続により取得した非上場株式等に係る課税価額の80%に対応する額が納税猶予

「贈与税の納税猶予制度」
→後継者が納付すべき贈与税のうち、贈与により取得した非上場株式等に係る課税価額の全額に対応する額が納税猶予

 ということですflower

 

いずれも相続・贈与前から後継者が既に保有していた議決権株式等を含め、発行済み議決権株式総数の3分の2に達するまでの部分に限られます。

 

さらに、平成25年度改正(平成27年1月から施行)では相続税・贈与税軽減の対象者が拡大されたり(後継者は、現経営者の親族のみ→親族外承継も対象化)、事前確認手続きが簡単に(経済産業大臣の認定と事前確認が必要→事前確認が不要)なる等、事業承継税制が拡充され、使いやすくなりました。

 

事業承継は、経営者自身がその必要性を認識しなければ始まりませんが、事業承継は長い場合で10年以上かかることもあるため、経営者が60歳になったころから着手することが望ましいと考えられます。light bulb

 

しかし、60歳ではまだまだ経営の第一線で活躍している経営者が多く、事業承継の必要性を認識することは少ないでしょう。

今後は、新しい事業承継税制を適用するケースが増えてくると思いますが、事業承継税制は複雑な税制となっているため導入実績のある税理士に依頼することをおすすめします。ni

事業承継税制を含めたトータルの事業承継のお悩みやご相談についても、お気軽にお問い合わせください。gya

 

ちなみにわたしは加藤・九段(ひふみんheart)のtwitterが面白くて可愛いのでいつもチェックしています^^heartheartheart

 

 

 

 

投稿者: 多田会計事務所

2017.05.20更新

みなさん、ご無沙汰していますnini

 

5月のGWも終わり、各地では色々なお祭りの便りが聞こえてきますnote

神戸でもこうべまつりが今年は5月21日に開催されます!私も昔、友人がこうべまつりで踊るとのことで観に行ったことがありますがかなり盛り上がっていましたglitter

そして事務所の近隣では、5月13、14日に「新開地音楽祭」が新開地近辺の各ステージで繰り広げられました。

老若男女問わず、関西一円からたくさんの人が訪れ街中がたくさんの笑顔と音楽のシャワーに包み込まれたようですflower2

最近、新開地がよくテレビやメディアで取り上げられているのを見かけます!

逆にあのレトロな雰囲気が流行っているみたいですheart

これから新たな新開地の情報もこのブログでお伝えしていけたらと思いますgya

 

ところで、最近巷では「終活」ブームだそうですね。なぜ今「終活」が必要なのでしょうか?

高齢化社会が進んでいるからでしょうか?

そもそも「終活」とは、人生の終わりをより良いものにするため、事前に準備をするということです。

人生最後の、備えあれば憂いなし、ということですね!

例えば、自分のお葬式やお墓について考えたり、財産や相続についての計画を立て、身辺整理をしておくといった内容で

これらの活動を行うことで、残された家族に迷惑をかけることもなくなり安心して余生を過ごすことができます。

 

具体的には、病気とか介護が必要となった時のことをエンディングノートに書いたり、お墓を準備したり、財産や相続をまとめたり・・・

色々なことがありますが、遺言状を書いておくのもその中に最も重要な事柄です。

遺言状については当HPに詳しく記載しましたのでここでは省きますが(ぜひ一読してみてくださいleaf)、その中で最も注意していただきたいことがありますbibibi

 

それは、遺言には財産の処分を記載するだけでなく、法的な効力や拘束力を目的としない、遺言者の相続人関係者へのメッセージを記載できる「付言事項」があるということです。「付言事項」の記載については、面倒とか、恥ずかしいと言って、一般的な定型文句で記載されている方をよくお見かけしますが、「付言事項」こそ、力を入れて自分の言葉で文案を考えていただきたい箇所です!glitter3glitterglitter3

法定相続分と異なる、偏った相続割合で遺言を書かれる場合には、なぜこのような財産の分け方を指定したのか、その理由をきちんと書いておくべきです。

遺言書という文中に、故人自身によってその思いが書かれ厳粛に読み上げられることにより、故人の思いが相続人の心に届きます。leaf「付言事項」にきちんと思いが記載されないことによって、相続する財産の金額だけが独り歩きし、相続人の方々のその後の人生に大きな影響を与えかねません。explosion

 

もし内容についてご質問等あれば、ご遠慮なく当事務所にお問い合わせくださいnicoアドバイスさせていただきますnote

 

ではまた笑うhand

投稿者: 多田会計事務所

2017.02.26更新

みなさんこんにちはni

まだまだ寒い日が続いています。

ただでさえ寒さが嫌いな私は

外に出るのも、家の中をウロウロするのさえも億劫になる季節です。snow

 

寒い⇨動きたくない⇨体がなまる⇨代謝が悪くなる⇨余計冷える⇨風邪をひく

という悪循環ですgangan

 

でも確定申告の時期!

風邪をひいている場合ではない!

というわけで、友人が最近始めた”feelcycle"というジムに体験に行ってきました。note

feelcycleとは簡単に言うと、暗闇の中で爆音で音楽をかけてひたすらみんなで自転車をこぐという

ストレス発散にもなりそうなスポーツジムです。bicycleジム特有の黙って孤独と戦う筋トレや、走っている間何を考えていたらいいかわからないランニングマシーンが苦手な私にぴったりgyaこれなら続きそう!(多分笑)

体験の感想はまた報告しますgya

 

ところで確定申告といえばみなさん、サラリーマン世帯で申告を行う最もポピュラーな医療費控除を思い浮かべるのではないでしょうか?

医療費控除とは、1年間の家族の医療費自己負担額が合計10万円(所得によって異なる)を超えた場合に確定申告をすると、その年の所得税が一部還付されたり、翌年の住民税が減額される税制です。pencil1

「そんな10万円も医療費なんて出ないよ!」という方に朗報ですglitter2

2017年1月から始まった新しい医療費控除、「セルフメディケーション制度」をご存知ですか?

この制度は、日頃から自分の健康状態や生活習慣に配慮し、定期的に健康診断を受け、軽い症状であれば市販薬をうまく活用するなど、自分の健康は自分でしっかり管理しようという考え方から始まりましたleaf

従来の医療費控除の特例として2021年12月31日まで期間限定で施行されるものです。

①所得税や住民税を納めている人

②対象製品となる「特定の成分を含んだOTC医薬品」の年間購入額が合わせて12,000円を超える人(扶養家族の分を含む)

③日頃から健康診断などを受けている人

が対象者です。

 

つまり普段、薬局やドラッグストアなどで購入している市販薬の購入代金の一部が還ってくるということです。

これまで「あまりお医者さんにかからないから医療費控除は関係ないな」と思っていた人でも、

健康管理に気を配り、セルフメディケーションに取り組んでいれば控除が受けられる可能性があります。

有名な薬としては、ロキソニンSやバファリンEX、パブロンSなどの頭痛薬、生理痛、風邪、花粉症薬など。

また、対象の薬のパッケージには

「セルフメディケーション 税・控除対象」

と書かれたロゴか書かれるようになるようですmagnifierglitter3

しょっちゅう頭痛薬を飲んでいる人や、一年中花粉症で薬を飲んでいる人なら対象になるかもしれませんflower2

 

みなさん、薬局やドラッグストアで市販薬を購入した際に受け取ったレシートや領収書は

必ず捨てずに1年分保管しておきましょうni

でもやはり健康が一番ですよね!笑う

投稿者: 多田会計事務所

2017.01.05更新

新年明けましておめでとうございます。chick
 
本日より業務開始です♪
皆様、お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。
私は年明けのセールに行く間も惜しんで、 食べに食べたお正月でした。beer
 
昨日(平成29年1月4日)の大発会では日経平均株価は、 なんと1万9529円68銭!explosion
大幅な値上がりとなりました。
トランプ次期大統領の経済政策の期待による「トランプ相場」 だそうですね。
 
株価の上がり下がりの変動は想定内ですので、
あまり期待はできないかもしれません。
でも2017年幸先の良いスタートが切れました。
 
 
幸先良い、ということで私も家の近くの、凶のほぼでない神社にて
おみくじを引いてきました。
結果は「末吉」
凶を引いた気持ちでしたhun
しかし!これに落ち込まず、多田会計事務所も「笑顔・情熱・ 感謝」をモットーに
今年も皆様に喜んでいただけるサービスを提供してまいります。burn
 

神社といえば、みなさんお守りや絵馬を買われたり、 ご祈祷をされたりしますよね。
実は消費税での取り扱いで考えると、 これらは不課税にあたります。
お守りや絵馬は商品のようなので不思議かもしれませんが、
これらは「寄付」や「信仰の対象」にあたり、 商品ではないのです。

そういえば、巫女さんからお守りを受け取るとき
「よいお参りでした。」「○○円お納めください」は聞きますが
絶対に「いらっしゃいませ」とか「ありがとうございました」 とは聞かないですよね~Σ(・口・)
 

今年はこのコラムもマメに更新していく予定ですni
みなさま本年もどうそ宜しくお願いいたします。

投稿者: 多田会計事務所

2016.11.19更新

この度、神戸市兵庫区の多田会計事務所のホームページを開設いたしました。

税務の相談はもちろん、経営支援や相続に関する問題まで、地域の個人、企業の皆様のお悩みを幅広くサポートいたします。

今後とも宜しくお願いいたします。

投稿者: 多田会計事務所

前へ
078-576-1960 平日 9:00~17:00 土曜 9:00~15:00 定休日 日・祝 お問い合わせ